天狼-LONEWOLF-天狼-LONEWOLF-
何気ないようでとても大切な日常と、大切な人たちとの絆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、初めてライブに行ってきました!
まさか、この僕がライブに行くことになるとは……!!
というか、そもそもこの年齢で初めてとは……!!(笑)←
どんなライブだったのかは、「つづき」へ続きます。
まさか、この僕がライブに行くことになるとは……!!
というか、そもそもこの年齢で初めてとは……!!(笑)←
どんなライブだったのかは、「つづき」へ続きます。
『LIVE CIRCUIT "NEXT"2010』というライブ。
前売り2500円+ドリンク代、当日券は3000円+ドリンク代が、
ドリンク代500円のみでタダでご招待と言われれば、そりゃあ行っちゃいますよ!!←
最初に出てきたのは、ロッテの「歌のあるガムプロジェクト」に参加されてるKARIYAさん。
歌詞がすごくよかったです!!ちょと泣きそうになりました。
次に出てきたのは、同じく、CHERRY NADE 169さん。
こちらも負けないくらい歌詞がすごくよかったです。かっこよかった!!
あとは、ROOKiEZ is PUNK'Dさん、universeさん、SPYAIRさん、
そしてゲストのサンボマスターさん、とロックバンドが4組続きました。
ROOKiEZ is PUNK'Dさんは、『デュラララ!!』のOPを歌ってた方々、
universeさんは、『BLEACH』の今EDを歌ってる方々、
サンボマスターさん、『NARUTO』の青春交響曲、『BLEACH』の光のロックを歌ってた方々、
SPYAIRさんは、スミマセン知りませんでしたorz
ライブって、激しい激しいとは想像してましたが、簡単に想像を上回りましたよ。
すごいですね、ステージの前は押し合い圧し合いの戦場です。
そんな僕は、初めて聞く曲も多かったし、そこまでノリノリでは行けなかったので、
隅っこで傍観決め込みました(笑)
それでも知ってる曲が出てくるとテンション上がりますね!!
アニソンだけじゃなくて、CMとかで聞いたことがある曲とかもありましたから。
しかし、僕のいた場所が悪かった。
スピーカーの真ん前。
僕結構耳が弱い(?)方で、大きい音とかダメだったんでライブから遠ざかってたのも
今まで行かなかった理由があるんですけど、本当にすごい音でした。
お陰で耳が、トンネル入った時とか高いところに登った時とかによくなる感じになってしまいました;
今はもう治ったんですが、まだ耳が痛いです;
そして、驚いたのがもう一つ。
universeさんはスティックとピックを、SPYAIRさんは飲んでいた
水のペットボトルとピックを、お客さんの方に投げてました。
僕は端っこの方にいたので取れませんでしたが、それを見て一番最初に思ったのが、
「危なくね?」
と、
「アレ売ったらいくらになるんだろ……」
です。
ろくなことを考えない奴ですね(笑)
そして、ライブ終了後、スタッフさんが落し物を確保、呼びかけしてました。
無事だった眼鏡と、鶴嘴と本体がサヨナラしちゃった眼鏡。
取りに来た人を見なかったんですが、落としてって気付かないのかな?
というか、この後困るんじゃ……。
何はともあれ、結構楽しんだライブでした。
前売り2500円+ドリンク代、当日券は3000円+ドリンク代が、
ドリンク代500円のみでタダでご招待と言われれば、そりゃあ行っちゃいますよ!!←
最初に出てきたのは、ロッテの「歌のあるガムプロジェクト」に参加されてるKARIYAさん。
歌詞がすごくよかったです!!ちょと泣きそうになりました。
次に出てきたのは、同じく、CHERRY NADE 169さん。
こちらも負けないくらい歌詞がすごくよかったです。かっこよかった!!
あとは、ROOKiEZ is PUNK'Dさん、universeさん、SPYAIRさん、
そしてゲストのサンボマスターさん、とロックバンドが4組続きました。
ROOKiEZ is PUNK'Dさんは、『デュラララ!!』のOPを歌ってた方々、
universeさんは、『BLEACH』の今EDを歌ってる方々、
サンボマスターさん、『NARUTO』の青春交響曲、『BLEACH』の光のロックを歌ってた方々、
SPYAIRさんは、スミマセン知りませんでしたorz
ライブって、激しい激しいとは想像してましたが、簡単に想像を上回りましたよ。
すごいですね、ステージの前は押し合い圧し合いの戦場です。
そんな僕は、初めて聞く曲も多かったし、そこまでノリノリでは行けなかったので、
隅っこで傍観決め込みました(笑)
それでも知ってる曲が出てくるとテンション上がりますね!!
アニソンだけじゃなくて、CMとかで聞いたことがある曲とかもありましたから。
しかし、僕のいた場所が悪かった。
スピーカーの真ん前。
僕結構耳が弱い(?)方で、大きい音とかダメだったんでライブから遠ざかってたのも
今まで行かなかった理由があるんですけど、本当にすごい音でした。
お陰で耳が、トンネル入った時とか高いところに登った時とかによくなる感じになってしまいました;
今はもう治ったんですが、まだ耳が痛いです;
そして、驚いたのがもう一つ。
universeさんはスティックとピックを、SPYAIRさんは飲んでいた
水のペットボトルとピックを、お客さんの方に投げてました。
僕は端っこの方にいたので取れませんでしたが、それを見て一番最初に思ったのが、
「危なくね?」
と、
「アレ売ったらいくらになるんだろ……」
です。
ろくなことを考えない奴ですね(笑)
そして、ライブ終了後、スタッフさんが落し物を確保、呼びかけしてました。
無事だった眼鏡と、鶴嘴と本体がサヨナラしちゃった眼鏡。
取りに来た人を見なかったんですが、落としてって気付かないのかな?
というか、この後困るんじゃ……。
何はともあれ、結構楽しんだライブでした。
PR