天狼-LONEWOLF-天狼-LONEWOLF-
何気ないようでとても大切な日常と、大切な人たちとの絆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
真夜中2時、たまたまついていたアニメで朴さんの声に反応して
寝る気だったのに最後まで見てしまいました。
最初は何かサッパリ分かりませんでしたが、
「魔人探偵脳噛ネウロ」ということが判明。
しかも最終回ッ!?
存在は知ってたんですが、話とかキャラトか全くわかりませんでした。
いや、でも朴さんが出てたんで・・・・・・←
Bパートからネウロが出てきたんですが、
それが何とビックリ子安さんでした!
いや、はまり役っていうかなんというか、
鬼畜っぽいところが高杉とそっくりというか・・・・・・
高杉とかぶっちゃうんですよね、どうしても
なのでネウロが自分の事を「我輩」と言っていたことに爆笑ですね!
いや、高杉が「我輩」と言うところを想像しちゃって・・・・・・
笑いが止まらないですっorz
妙にツボに入っちゃってます
昼間、妹が「ケロロ軍曹」見てたんで一緒に見てたんですが、
クルルも子安さんなんですよね~
今回クルルが真面目な回で、再認識させられてショックでした。
だって、クルルって「ク~クックックック」って笑うんですよ
高杉がそんな風に笑ってたら・・・・・・ッorz(またか)
確かに高すぎも「ククッ」って喉鳴らして笑いますけど
何か微妙にショックで・・・・・・
子安さんは神出鬼没だと思いました。
寝る気だったのに最後まで見てしまいました。
最初は何かサッパリ分かりませんでしたが、
「魔人探偵脳噛ネウロ」ということが判明。
しかも最終回ッ!?
存在は知ってたんですが、話とかキャラトか全くわかりませんでした。
いや、でも朴さんが出てたんで・・・・・・←
Bパートからネウロが出てきたんですが、
それが何とビックリ子安さんでした!
いや、はまり役っていうかなんというか、
鬼畜っぽいところが高杉とそっくりというか・・・・・・
高杉とかぶっちゃうんですよね、どうしても
なのでネウロが自分の事を「我輩」と言っていたことに爆笑ですね!
いや、高杉が「我輩」と言うところを想像しちゃって・・・・・・
笑いが止まらないですっorz
妙にツボに入っちゃってます
昼間、妹が「ケロロ軍曹」見てたんで一緒に見てたんですが、
クルルも子安さんなんですよね~
今回クルルが真面目な回で、再認識させられてショックでした。
だって、クルルって「ク~クックックック」って笑うんですよ
高杉がそんな風に笑ってたら・・・・・・ッorz(またか)
確かに高すぎも「ククッ」って喉鳴らして笑いますけど
何か微妙にショックで・・・・・・
子安さんは神出鬼没だと思いました。
PR
昨日の銀魂見ました!(遅)
沖田の案によって屯所内全域禁煙、そして町も禁煙令が出され
タバコを吸えなくなった土方さんは、タバコを吸うため居場所を求めて
宇宙へと旅立つ、というのがまぁ大雑把な内容です。
でも今回はドラゴン●ール風でしたね~
音楽もドラゴン●ールっぽいでしたからね(笑)
OPの最初から沖田によるタバコ講座ですよ。
あの人が言うと呪われそうなんですけど。
ちょっとホラーっぽくなってたんですけど。
やっぱりタバコが吸えなくなるとあって必死ですね、土方さん。
すみません、「ざまあみろ、土方」って思っちゃいました(オイ)
沖田と組んだら向かうとこ敵なしと言われましたから、僕←
僕、タバコ大嫌いなんで・・・・・・親父は吸ってますけどね
ズルズルだかヌルヌルだかヌメヌメだかのボール
見分けが全くつかないんですけど。
ヌメ龍結構いい加減でしたね、なんやかんやで出てきちゃいましたよ
っていうか、欲しいものをヌメヌメにするってイジメですよね?
そんなのいらねェよ!!ですよね(笑)
それよりも、声優さんに驚きました。
あのナメッ●星人ハメック星人の子ども・デルデは神楽と、
●空小林は新八と、
2回目に瞬殺されたセロは銀時と同じ声で驚きました!!
なんでいんのッ!?みたいな感じですね。
そこでも笑ってました。
でも、これほとんどが主要声優陣の皆さんで構成されてたんですね~
ハメック星人のおじいさん=近藤さん
ブリーザ=山崎
ハメック星人のお父さんとヌメ龍=沖田
スーパー地球人=松平のとっつぁん
ナレーション=ハタ皇子
これは気付きませんでした(笑)
今度また気合入れて聞いてみないと!!
最近、妙に銀魂にはまってしまっている気がします
沖田の案によって屯所内全域禁煙、そして町も禁煙令が出され
タバコを吸えなくなった土方さんは、タバコを吸うため居場所を求めて
宇宙へと旅立つ、というのがまぁ大雑把な内容です。
でも今回はドラゴン●ール風でしたね~
音楽もドラゴン●ールっぽいでしたからね(笑)
OPの最初から沖田によるタバコ講座ですよ。
あの人が言うと呪われそうなんですけど。
ちょっとホラーっぽくなってたんですけど。
やっぱりタバコが吸えなくなるとあって必死ですね、土方さん。
すみません、「ざまあみろ、土方」って思っちゃいました(オイ)
沖田と組んだら向かうとこ敵なしと言われましたから、僕←
僕、タバコ大嫌いなんで・・・・・・親父は吸ってますけどね
ズルズルだかヌルヌルだかヌメヌメだかのボール
見分けが全くつかないんですけど。
ヌメ龍結構いい加減でしたね、なんやかんやで出てきちゃいましたよ
っていうか、欲しいものをヌメヌメにするってイジメですよね?
そんなのいらねェよ!!ですよね(笑)
それよりも、声優さんに驚きました。
あの
2回目に瞬殺されたセロは銀時と同じ声で驚きました!!
なんでいんのッ!?みたいな感じですね。
そこでも笑ってました。
でも、これほとんどが主要声優陣の皆さんで構成されてたんですね~
ハメック星人のおじいさん=近藤さん
ブリーザ=山崎
ハメック星人のお父さんとヌメ龍=沖田
スーパー地球人=松平のとっつぁん
ナレーション=ハタ皇子
これは気付きませんでした(笑)
今度また気合入れて聞いてみないと!!
最近、妙に銀魂にはまってしまっている気がします
7月30日に劇場アニメ「空の境界」の第4章ED『ARIA』、
第5章ED『sprinter』のCDが出てるのが発覚しました。
早速動画サイトでチェックしました☆
第1章ED『oblivious』、第2章ED『君が光に変えて行く』、
第3章ED『傷跡』とは印象が変わって、
歌っている人数も増えてハモリがとても綺麗です。
「空の境界」の歌は全部Kalafinaさんが歌ってます。
でも、この「空の境界」しか歌ってないんでしょうかね?
歌詞検索サイトで引っかからないんですよね、
アーティスト名でも曲名でも。
まぁ、動画サイトでは出るし、歌詞も探せばあるんですけどね!
章ごとにサブタイトルがあるんですが、そのキーワードが
どの歌にも入っていて、しかもその章に出てくるキャラクターを
イメージさせるようになってるんですよ!!
主人公であったら、キーキャラクターであったり。
まぁ、「空の境界」を知らなくても素敵な歌ですけどねv
どの曲も好きなんですが、今のところ、『傷跡』、『ARIA』、
『sprinter』が気に入ってますv
第5章ED『sprinter』のCDが出てるのが発覚しました。
早速動画サイトでチェックしました☆
第1章ED『oblivious』、第2章ED『君が光に変えて行く』、
第3章ED『傷跡』とは印象が変わって、
歌っている人数も増えてハモリがとても綺麗です。
「空の境界」の歌は全部Kalafinaさんが歌ってます。
でも、この「空の境界」しか歌ってないんでしょうかね?
歌詞検索サイトで引っかからないんですよね、
アーティスト名でも曲名でも。
まぁ、動画サイトでは出るし、歌詞も探せばあるんですけどね!
章ごとにサブタイトルがあるんですが、そのキーワードが
どの歌にも入っていて、しかもその章に出てくるキャラクターを
イメージさせるようになってるんですよ!!
主人公であったら、キーキャラクターであったり。
まぁ、「空の境界」を知らなくても素敵な歌ですけどねv
どの曲も好きなんですが、今のところ、『傷跡』、『ARIA』、
『sprinter』が気に入ってますv
最近文化祭の用意で忙しくて
アニメ全然見てないです。
そのせいですかね、何かこうイライラと・・・・・・(重症)
昨日はコナンスペシャルと勘違いしてましたしッ(泣)
でも今日はD.Gray-manは見ました!
続きはD.Gray-manの感想です。
アニメ全然見てないです。
そのせいですかね、何かこうイライラと・・・・・・(重症)
昨日はコナンスペシャルと勘違いしてましたしッ(泣)
でも今日はD.Gray-manは見ました!
続きはD.Gray-manの感想です。
今日、昨日ビデオに収めておいたDグレを見ました。
か、神田が・・・・・・(笑耐)
さすがの神田もティエドール元帥にはタジタジですね。
怒りに燃えても何も言えず・・・・・・
罠に掛かってドアと壁に挟まれて・・・・・・
可哀想に・・・・・・(黒笑)
最後のティエドール元帥が家を壊すシーンを見たときは、
「あぁ、神田の師匠だ・・・・・・」
と、痛感しました。
しかも、自分でやっておいて泣いてるし・・・・・・(笑)
愉快なティエドール部隊の旅は続く・・・・・・(笑)
か、神田が・・・・・・(笑耐)
さすがの神田もティエドール元帥にはタジタジですね。
怒りに燃えても何も言えず・・・・・・
罠に掛かってドアと壁に挟まれて・・・・・・
可哀想に・・・・・・(黒笑)
最後のティエドール元帥が家を壊すシーンを見たときは、
「あぁ、神田の師匠だ・・・・・・」
と、痛感しました。
しかも、自分でやっておいて泣いてるし・・・・・・(笑)
愉快なティエドール部隊の旅は続く・・・・・・(笑)