天狼-LONEWOLF-天狼-LONEWOLF-
何気ないようでとても大切な日常と、大切な人たちとの絆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年初のアニメ・黒執事!
OPはシドの「モノクロのキス」。2番になってましたね~
絵が微妙に変わっていたので、
それがなければ飛ばしてたんで気付きませんでした←
まぁ、それは置いといて~
EDですよ、ED!!
僕が前々から宣伝していた(?)Kalafinaさんが歌っているんです!!
歌の雰囲気やら声がKarlafinaさんだと言っているよう!!(はい?)
タイトルは「Lacrimosa」と言います。
「Lacrimosa」の意味を調べてみたところ、イタリア語っぽいです。
「Lacrimosa」は女性形で、男性形が「Lacrimoso」。
「涙ぐんだ、悲痛な、哀れな」という意味らしいです。
モーツァルトのレクイエムの中にもありますが、
ここでは「涙の日」と訳されています。
他にも「裁かれる者の涙」と訳されていたりします。
Kalafinaさんの歌は、空の境界でもそうでしたが、
梶浦由記さんが作詞・作曲・編曲してます。
梶浦由記さんは、その話の内容に合った歌詞にしているようなので、
「裁かれる者の涙」が黒執事に合ってるのかな~と思ってます。
やっぱりKalafinaさんは声も歌詞も綺麗ですvV
・・・・・・と、アニメのことばかりに現を抜かしてばかりもいられません。
はい、テストです。月曜から←
日本史のレポートを書かなければいけないのに、
休憩という名の逃避の真っ只中です。
面倒なんです。
ということで、徹夜で仕上げたいと思います←
OPはシドの「モノクロのキス」。2番になってましたね~
絵が微妙に変わっていたので、
それがなければ飛ばしてたんで気付きませんでした←
まぁ、それは置いといて~
EDですよ、ED!!
僕が前々から宣伝していた(?)Kalafinaさんが歌っているんです!!
歌の雰囲気やら声がKarlafinaさんだと言っているよう!!(はい?)
タイトルは「Lacrimosa」と言います。
「Lacrimosa」の意味を調べてみたところ、イタリア語っぽいです。
「Lacrimosa」は女性形で、男性形が「Lacrimoso」。
「涙ぐんだ、悲痛な、哀れな」という意味らしいです。
モーツァルトのレクイエムの中にもありますが、
ここでは「涙の日」と訳されています。
他にも「裁かれる者の涙」と訳されていたりします。
Kalafinaさんの歌は、空の境界でもそうでしたが、
梶浦由記さんが作詞・作曲・編曲してます。
梶浦由記さんは、その話の内容に合った歌詞にしているようなので、
「裁かれる者の涙」が黒執事に合ってるのかな~と思ってます。
やっぱりKalafinaさんは声も歌詞も綺麗ですvV
・・・・・・と、アニメのことばかりに現を抜かしてばかりもいられません。
はい、テストです。月曜から←
日本史のレポートを書かなければいけないのに、
休憩という名の逃避の真っ只中です。
面倒なんです。
ということで、徹夜で仕上げたいと思います←
PR
今日のソールイーター、またしても出来てましたね。
そう、奴です。
エクスカリバー
何かすっごく気が合うパートナー見つけて死武専に帰って来ましたね
正直、エクスカリバーの声聞くと泣きそうになります。
どうしても高杉が出てくるんですよ、頭の中に!!
高杉があんなキャラだったらと思うと何故か涙が・・・・・・
そしてもう一人、銀魂に出てくる声優さんがいるんですね
沖田の声をしている鈴木さんです
キリク・ルングという黒人でちっこい双子を連れた子です。
しゃべり方とか、似ててやっぱり被ってしまう・・・・・・;
そして今回そんな2人が決闘しました。
実際にはエクスカリバーは剣なんで、対決と言えるか分かりませんが
あぁ、銀魂でも見たことがない対決がここに実現です
このアニメでも敵同士。
銀魂でも2人はまだ直接ぶつかった事ないので
見たいな~、と思ってたんですけど
まさか違うアニメで先に見ることになるとは・・・・・・
決闘の結果・・・・・・エクスカリバーが勝ちました。
銀魂でも見たいな~、バトルシーン
きっと派手でかっこいいんでしょうね~
続きは信に回してもらった「意外とありがちバトン」です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
そう、奴です。
エクスカリバー
何かすっごく気が合うパートナー見つけて死武専に帰って来ましたね
正直、エクスカリバーの声聞くと泣きそうになります。
どうしても高杉が出てくるんですよ、頭の中に!!
高杉があんなキャラだったらと思うと何故か涙が・・・・・・
そしてもう一人、銀魂に出てくる声優さんがいるんですね
沖田の声をしている鈴木さんです
キリク・ルングという黒人でちっこい双子を連れた子です。
しゃべり方とか、似ててやっぱり被ってしまう・・・・・・;
そして今回そんな2人が決闘しました。
実際にはエクスカリバーは剣なんで、対決と言えるか分かりませんが
あぁ、銀魂でも見たことがない対決がここに実現です
このアニメでも敵同士。
銀魂でも2人はまだ直接ぶつかった事ないので
見たいな~、と思ってたんですけど
まさか違うアニメで先に見ることになるとは・・・・・・
決闘の結果・・・・・・エクスカリバーが勝ちました。
銀魂でも見たいな~、バトルシーン
きっと派手でかっこいいんでしょうね~
続きは信に回してもらった「意外とありがちバトン」です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
銀魂、折り返しという事でOPとED変わりましたね~
OPにモロはまっちゃってます←
一番最初の銀時の登場(?)にツボですねbb
万事屋3人が一斉に顔上げるところとかもbb
日常風景のところは素敵ですね!!
主夫の新八に、じゃれる定春と神楽、酔ってぶっ倒れる銀時(笑)
このOP、結構季節感無視しちゃってますよね
何故花見?紅葉狩りとかそんな感じにすればよかったのに
そしてヅラとエリザベスのところがまたツボです
あんな大きな赤い鮫、何であんな浅いところにいるんですか
もう誰も泳げませんよ
そして逃げ方がまたヅラらしい(笑)
白夜叉はいつ見てもかっこいいと思いますv
真選組の見せ場というか何というか
スゴイですね、色んな意味で
沖田くん、君は何ていう者に乗ってるんですか!?
・・・・・・「物」じゃなくて「者」です、「者」
出番もらえたと思ったらこんな扱いだなんて・・・・・・
可愛そうに、山崎と原田さん(笑)←
土方は相変わらずマヨ一筋ですね
なんて大きなマヨネーズ、しかも土方用
お妙さんと九ちゃんかわいいですねv
このコンビ結構好きですb
東城が邪魔ですv
爆笑中の辰馬が陸奥さんに銃で脅されている(笑)
高杉の着物が花柄に変わっている事にビックリしました
相変わらず好きですね、派手な着物
そして神威でしたっけ?名前が曖昧なんですけど
彼が出てくる章で終わっちゃうんでしょうか?
漫画に追いついてきちゃってますからね
EDは新八、神楽、沖田メインでしたね
・・・・・・何故?
OPにモロはまっちゃってます←
一番最初の銀時の登場(?)にツボですねbb
万事屋3人が一斉に顔上げるところとかもbb
日常風景のところは素敵ですね!!
主夫の新八に、じゃれる定春と神楽、酔ってぶっ倒れる銀時(笑)
このOP、結構季節感無視しちゃってますよね
何故花見?紅葉狩りとかそんな感じにすればよかったのに
そしてヅラとエリザベスのところがまたツボです
あんな大きな赤い鮫、何であんな浅いところにいるんですか
もう誰も泳げませんよ
そして逃げ方がまたヅラらしい(笑)
白夜叉はいつ見てもかっこいいと思いますv
真選組の見せ場というか何というか
スゴイですね、色んな意味で
沖田くん、君は何ていう者に乗ってるんですか!?
・・・・・・「物」じゃなくて「者」です、「者」
出番もらえたと思ったらこんな扱いだなんて・・・・・・
可愛そうに、山崎と原田さん(笑)←
土方は相変わらずマヨ一筋ですね
なんて大きなマヨネーズ、しかも土方用
お妙さんと九ちゃんかわいいですねv
このコンビ結構好きですb
東城が邪魔ですv
爆笑中の辰馬が陸奥さんに銃で脅されている(笑)
高杉の着物が花柄に変わっている事にビックリしました
相変わらず好きですね、派手な着物
そして神威でしたっけ?名前が曖昧なんですけど
彼が出てくる章で終わっちゃうんでしょうか?
漫画に追いついてきちゃってますからね
EDは新八、神楽、沖田メインでしたね
・・・・・・何故?
ついに終わっちゃいました、D.Gray-man
泣きました、タップさんのシーン
漫画でもヤバかったんですが、耐え切れませんでしたね、やっぱり
タップさんの最後のセリフは本当に切ないです。
でも、ラビとブックマンの髪の毛のやり取り笑いました。
泣いてるラビは可愛いですv(オイ)
ブックマンはあの不思議な髪の毛を
どれだけ大切にしているんでしょうね?(ヒドイ)
今回、クロスはアレンに優しかったと思います。
退魔の剣抜いてあげてましたからねっ!!←
いつもなら「さっさとしろ馬鹿弟子!」とか言って
ジャッジメントで威嚇射撃すると思います。
結晶型の話をしている時、
マリのセリフをアレンが取っちゃってましたね。
ダメですよ、マリはただでさえ出番が少ないのに(オイ)
でもアレン可愛かったんで許しますv
クロスを見て泣いたティムが可愛かったんで許しますv
新しい団服見れたんで許しますv
でも終わり方が物足りなかったかなぁと僕は勝手に思ってます
最近のアニメは「俺達の戦いはこれからだ」エンド多い気がします
神楽ちゃんの言う通りです
もうちょっと綺麗に終わらせられたらいいんですけどね
・・・・・・って思うのはわがままでしょうか?(苦笑)
泣きました、タップさんのシーン
漫画でもヤバかったんですが、耐え切れませんでしたね、やっぱり
タップさんの最後のセリフは本当に切ないです。
でも、ラビとブックマンの髪の毛のやり取り笑いました。
泣いてるラビは可愛いですv(オイ)
ブックマンはあの不思議な髪の毛を
どれだけ大切にしているんでしょうね?(ヒドイ)
今回、クロスはアレンに優しかったと思います。
退魔の剣抜いてあげてましたからねっ!!←
いつもなら「さっさとしろ馬鹿弟子!」とか言って
ジャッジメントで威嚇射撃すると思います。
結晶型の話をしている時、
マリのセリフをアレンが取っちゃってましたね。
ダメですよ、マリはただでさえ出番が少ないのに(オイ)
でもアレン可愛かったんで許しますv
クロスを見て泣いたティムが可愛かったんで許しますv
新しい団服見れたんで許しますv
でも終わり方が物足りなかったかなぁと僕は勝手に思ってます
最近のアニメは「俺達の戦いはこれからだ」エンド多い気がします
神楽ちゃんの言う通りです
もうちょっと綺麗に終わらせられたらいいんですけどね
・・・・・・って思うのはわがままでしょうか?(苦笑)
やっぱりDグレは来週で最終回だったんですねッ
CDが出たんで、嫌な予感はしてたんですよ・・・・・・
あ゛あ゛あ゛ぁぁぁッ!!
「黒の教団壊滅事件再び」見たかった~~~ッ
ちっこい神田とラビの声聞きたかったです(泣)
あ~あ、映画でやってくれないかな~←
この時期アニメが色々と立ち代り入れ替わりしますよね~
黒執事は10月から始まりますし、ブリーチは移動、
Dグレはさよならッ(泣)
「黒の教団壊滅事件再び」見たかった・・・・・・orz(2回目)
銀魂は3年目も折り返し。
なのに4年目はないみたいな言い方だったんですよね
最終章に入りましたし。
3年目の最終章なのか、これで最後の最終回なのか・・・・・・
これ以上終わってほしくないんですけどッ!!
Dグレ~(泣)
きっと引きずりますよ、コレ
CDが出たんで、嫌な予感はしてたんですよ・・・・・・
あ゛あ゛あ゛ぁぁぁッ!!
「黒の教団壊滅事件再び」見たかった~~~ッ
ちっこい神田とラビの声聞きたかったです(泣)
あ~あ、映画でやってくれないかな~←
この時期アニメが色々と立ち代り入れ替わりしますよね~
黒執事は10月から始まりますし、ブリーチは移動、
Dグレはさよならッ(泣)
「黒の教団壊滅事件再び」見たかった・・・・・・orz(2回目)
銀魂は3年目も折り返し。
なのに4年目はないみたいな言い方だったんですよね
最終章に入りましたし。
3年目の最終章なのか、これで最後の最終回なのか・・・・・・
これ以上終わってほしくないんですけどッ!!
Dグレ~(泣)
きっと引きずりますよ、コレ